ごあいさつ

ごあいさつ

不要不動産・訳あり不動産相談センターに
お任せください!

私たちは相続時以外にも不要やいらないといった処分にお困りの不動産を引き受けしております!!

相続や寄贈で土地を受け取ることがあるかと思いますが、不要またはいらない不動産まで引き取ってしまった方はいらっしゃいませんでしょうか?

土地を所有してしまうと大半は固定資産性が発生し、お住まいにならない場合でも維持管理なども発生します。近年そういった実際にお住まいにならない不動産が急増しており、空き家のまま固定資産税や維持管理費をお支払いだけしているという方が急増しております。

私たちはそういった不要、いらない不動産の引き受けサービスを行っております。処分に困っている不動産などがござましたら、私たちが調査をしてお引き受けいたしますのでお気軽にご連絡下さいませ。

山林、原野、田畑、沼地、宅地、雑種地、別荘地、未接道の土地、私道、土地や建物など、あらゆる不動産を引き受けしています。
もちろん共有持分も可能です。

国庫帰属制度の申請も対応しております。

また、2023年5月から相続土地国庫帰属制度が開始となりました。法務局による審査を受けて通過すれば、相続した土地の所有権と管理責任を国に引き取ってもらえるようになります。

申請手続きは、該当の土地の特定や境界の確定、負担金の算定など、申請書類を作成する際にある程度の専門知識が必要になってきます。
申請に関して少しでも不安がある場合は、初めから全て専門家に依頼されることをお勧めします。当センターは司法書士が代表を行っておりますので、すべての手続きをワンストップで対応させて頂きます。

代表 髙橋 哲

株式会社エステートライフ
髙橋哲司法書士事務所

代表 髙橋 哲

menu